錦織選手、デ杯は欠場。日本でやるのになぁ。ものすごく残念。
まあ、今年はもっと上目指して頑張るってことみたいなので、仕方ない。
でも、チケット買っちゃった人いるだろうなぁ。
残念。
錦織圭選手が参加予定の、2017年デビスカップワールドグループ1回戦の試合日程や開催地、チケットの販売情報やテレビ放送予定、出場選手、対戦表(組み合わせ)などまとました!
今年はなんと日本で行われるので、見に行くチャンスですね!!
応援のご参考にしてくださいね♪
試合結果もわかりしだい速報も載せる予定です!
対戦国はフランス。。。こないだの対戦で負けちゃったツオンガや長年の宿敵だったガスケなんかがいる強豪国ですな。
とうわけで、今年こそはワールドグループ1回戦突破!目指してがんばれ日本!
錦織圭 デビスカップ2017 試合日程、チケット、放送予定情報
目次
錦織圭 デビスカップ2017 試合日程

試合日程 | 試合予定 | 備考 |
2月3日(金)~5日(日) | ワールドグループ1回戦 | 日本 VS フランス |
4月7日(金)~9日(日) | ワールドグループ準々決勝 | |
9月15日(金)~17日(日) | ワールドグループ準決勝 | 負けた国は来年の出場をかけてプレーオフ |
11月24日(金)~26日(日) | ワルドグループ決勝 |
試合開始時間は発表になりましたらこちらに追記します。
日本は、まず1回戦突破を目指して頑張ってください!!
もちろん、優勝目指してほしいですが、1回戦を勝つとプレーオフに出ることなく来年2018年のデビスカップワールドグループに出られることになります。
ドローも、プレーオフから上がってきた国との対戦となりますので、初戦から強豪と当たる確率がかなり低くなります。
次の年からの闘いがずいぶんと楽になるので、最初に1回戦勝つのが重要。。。と思います。
ちなみに、同じ日程でワールドグループ1回戦が世界各地で行われます。
錦織圭 デビスカップ2017 開催地は日本

2017年のデビスカップ、1回戦は日本で開催です。
東京の有明コロシアムで国際試合が見られますね。
ただ、時期が悪すぎかもしれません。
2月ですよ?
日本は極寒の冬ですね。
有明コロシアムのアリーナは開閉式の屋根になっていますので雨だろうが雪だろうが試合ができますが、寒いのは寒い。
選手の皆さん、応援の皆さん風邪ひかないように。
錦織圭 デビスカップ2017 チケット情報

錦織選手の日本での試合はすぐに売り切れることが多いので、行く予定の人は早めにお買い求めを!
【先行販売】※抽選受付
・受付期間:2016年12月14日(水)12:00~12月19日(月)23:59
・お取り扱い席種:VIP席を除く全席種
・お申し込み先:イープラス(独占販売)※先行販売期間はインターネットからのお申込みのみとなりますのでご注意ください。
【一般販売】※先着受付
・受付期間:2017年1月7日(土)10:00~
・お取り扱い席種:VIP席を除く全席種
・お申し込み先:イープラス、楽天チケット、ローソンチケット、チケットぴあ
錦織圭 デビスカップ2017 代表選手

代表選手の発表は試合の10日前になります。
わかり次第お知らせしますね。
ちなみに2016年のデビスカップワールドグループ1回戦は、
錦織圭
ダニエル太郎
西岡良仁
内山 靖崇
の4選手が出場しました。
錦織圭 デビスカップ2017 フランスとの対戦組み合わせ

わかりしだいお知らせします。
※追記
日程、組み合わせ出ましたよ。ダニエル、西岡、ガスケに勝つのだ!!
【大会1日目】※ヤフーニュースより
・シングルス第1試合:ダニエル太郎 vs R・ガスケ
・シングルス第2試合:西岡良仁 vs G・シモン
【大会2日目】
・ダブルス第1試合:杉田祐一/ 内山靖崇 vs PH・エルベール(フランス)/ N・マウー(フランス)
【大会3日目】
・シングルス第1試合:西岡良仁 vs R・ガスケ
・シングルス第2試合:ダニエル太郎 vs G・シモン
錦織圭 デビスカップ2017 テレビ放送予定

2016年はWOWOWが放送していましたので、WOWOWになる可能性が高いです。
が、詳しくわかりましたらあらためてお知らせします。
※追記
WOWOWで生中継で放送!
http://www.wowow.co.jp/sports/tennis/news/detail_davis2017.html
錦織圭 デビスカップ2017 国別ランキング
日本は現在世界13位。2017年のデビスカップワールドグループ1回戦対戦相手のフランスは・・・4位!!
1.アルゼンチン
2.イギリス
3.クロアチア
4.フランス
5.スイス
6.チェコ
7.ベルギー
8.セルビア
9.オーストラリア
10.イタリア
11.アメリカ
12.カナダ
13.日本
14.ドイツ
15.ロシア
16.カザフスタン
17.スペイン
18.スロバキア
19.インド
20.ウクライナ
21.ウズベキスタン
22.ブラジル
23.コロンビア
24.ドミニカ共和国
25.オランダ
デビスカップっていったい何?

この2月のワールドグループ1回戦は2016年のデビスカップ1回戦を勝ち進んだ国とプレーオフで勝ち残った国が出場できます。
日本がワールドグループ1回戦に出場できるのは、昨年2016年9月のプレーオフでウクライナに勝ったからです。
で、なんでプレーオフしているのかというと、2015年のワールドグループ1回戦で負けてしまったからです。
というわけで、日本はワールドグループ1回戦で負けてしまっていますので、プレーオフから参戦しているということになります。
もし、このワールドグループ1回戦に勝つことができたら、2018年はプレーオフに参加せずに、そのままワールドグループ1回戦に出られることになります。
ですので、なんとかがんばって世界4位のフランスに勝ってほしいものです!!
昨年2016年はしょっぱな世界1位のイギリスと対戦して負けましたが、マリー選手と錦織選手の熾烈な戦いが見れました。
確か、3セットマッチなのに試合に3時間以上もかかる大接戦だったんですねぇ。
この時、シングルスに加えダブルスにも出ちゃったマりー選手を、
「この体力、精神力、ただものではない。。。」
と思ったのですが、あれよあれよと2016年には初の世界ランキング1位にも輝きました。
マリー選手、すごいですねぇ。
ともあれ、今回の対戦相手も強豪フランス。
錦織選手はガスケにもツオンガにも勝つチャンスがありますが、デビスカップは5戦して3勝しないと勝てないんです!
他の選手になんとしても1勝してほしいんですよね。
ダニエル選手になるか、杉田選手になるかわかりませんが、気合い入れて頑張って!!!
ホームの試合なんてなかなかないので、チャンスですから!!!